創友設計監理事務所では愛知県瀬戸市を中心に新築注文住宅をご提案いたしております

〒489-0928 愛知県瀬戸市東寺山町185番地の3
事務所概要アクセス

創友設計監理事務所

tel/0561-82-5267

メールでのお問い合わせ

コラム/ブログ

これから家づくりをはじめる方に知っていただきたい豆知識や、日々のブログを随時発信していきます。

CONTACT

tel. 0561-82-5267

メールでのお問い合わせ

新着情報

ただいま建築中

建築事例集はこちら >

STYLE

創友の建築スタイル

どんな家に住みたいですか?様々なスタイルをご提案いたします。

more contents

コンセプト

創友の想い

建築士紹介

COMPANY

SOYU SEKKEI

創友設計監理事務所

〒489-0928
愛知県瀬戸市東寺山町185番地の3(> map
TEL: 0561-82-5267
FAX: 0561-82-8847

コラム・ブログ

コラム/ブログ

ブログ

城めぐり(1日目)

3月31日,4月1日の2日間、家族で小旅行に出かけました。

 

犬山城と犬山城下の散策 翌日は、岐阜城と河原町の散策という城めぐりコースでした。

 

旅行を企画した時には、3月末なら桜満開だねぇ♪なぁんて言っていたのですが・・・。今年は桜が咲くのが遅い・・・。

天気もちょっと残念でした。とはいえ、国宝「犬山城」です。現存する12の天守の内の1つですね。中でも国宝に指定されているのは、姫路城,松本城,彦根城,松江城そしてこの犬山城です。

私自身、国宝のお城はこれで4か所訪れています。行ってないのは松江城だけ・・・行きたいけど遠いなぁ。松江・・・。

  

右の写真は「破風の間」です。左の写真の破風の形そのままになっているのがわかります。写っているのは歴オタな息子くんです。

木造のお城は楽しいです。構造の組み方も見られますし、先人が工夫を重ねながら、決して広くない空間を最大限に生かして、城の防御と攻撃のために作り込んでいることがわかります。お城の中には色々な資料や甲冑なども展示されていますが、私の興味の対象はやはり建物ですね。

 

それにしても、あの「ほぼ梯子(はしご)」と言ってい良い階段を着物を着て、袴をはいて上り下りしていたのですねぇ・・・。すごいなぁ昔の人達・・・。1段1段が高いし、急だし、足元ばかりを見ていると、梁に頭をぶつけそうになるし・・・。彦根城でも松本城でも思いましたが、あまりそういう利便性は考えないのね。まぁ、あまり便利にすると攻め込まれたときに敵が楽をすることになるからダメなのかな。

    

天守からは天気がよければかなりの眺望があるはずでしたが、あいにくの天気だったので必死に目を凝らして、「あれが岐阜城かな・・?」という感じの見え方でした。木曽川もちょっと濁っていて、春と言うより、冬枯れの景色でした。

私がお城を見るときの楽しみの一つが、瓦の重なりです。瓦は美しいですね。棟の化粧熨斗(けしょうのし)も綺麗です。

 

犬山城を降りて、城下である本町通りへ行きました。

    

古い町並みが残っているところで、観光客もかなり多かったです。この日は3月31日。翌日の4月1日と2日は、犬山祭りです。あちこちで準備が進んでいて、「車山(やま)」も「車山蔵(やまぐら)」から出されて準備万端・・・。でも雨だからシートが被ってる・・・。

 

ちょっと残念なので、「どんでん館」に行って、実物の車山を見学。「どんでん」という車山の方向転換は人が車山を持ちあげていると初めて知りました!車山は高さ8m重量は3t!その上、車山に人が乗ってるのよね。息を合わせ、力を合わせないと上手くいかないことを成功させて、地域の人々の結束が強くなるんでしょうね。

 

雨の中「寒い寒い」と言いながら本町通りのお店を覗いていましたが、あるお店の店主に、「圓明寺のしだれ桜が満開だから、是非見に行って!」とおすすめされました。

 

本当に見事なしだれ桜です!重ね重ね天気が残念・・・(><)

 

  

門の外からは、鐘楼と椿と桜が見事なコラボです♪お庫裏はきれいなむくり屋根で本堂も美しい建物でした。

ようやく桜を満喫して、春の旅行気分になり、大満足でした。

 

犬山を離れ、岐阜に移動。近場なのにわざわざ泊まりにしたのは、旅行気分を味わうためでした。

 

今日の宿は、「十八楼」さんです。十八楼さんは、昨年夏に建築士会瀬戸支部の研修旅行で宿泊し、とてもよい宿だったので、今回予約をしていました。 

が!

ナイスフォローだったのであえて書きますが、十八楼さんは、3月24日になんと食中毒を出してしまいまして、3月29日に「夕食のご提供が出来ませんが・・・」という連絡をいただいておりました。(厨房が営業停止になったということですね)ただ、別のレストランなどを確保いただけるとのことだったので、家族で相談した結果予定通りの宿泊となりました。

 

「和洋中」で夕食の内容をご指定くださいと十八楼さんからの申し出だったので、和食を選択しました。

 

で確保いただいた別のレストランが、長良川を挟んで向こう側の都ホテルにある「かいらん亭」さんでした。

  

左の写真が都ホテルで右の写真が夕食の献立です。タクシーで都ホテルに送ってもらい、かいらん亭にも十八楼のスタッフがいて、徹底したフォローぶりでした。

 

お料理は写真が無いのが残念ですが・・・。季節感のある美しい盛り付けで、初めから終わりまで本当に美味しかった!

サービスも良く、大満足の夕食でした。(食べ盛りの息子には少々量が足らず、ホテルに戻る時にコンビニでパンやおにぎりを買ってました)

 

十八楼に戻って、ゆっくり温泉につかり、あぁ極楽極楽・・・。

 

十八楼は老舗の旅館で建物も新しくはありませんが、管理が行き届いておりとてもきれいです。廊下などにも季節の飾りなどがあり、ホテル内には「河原町文庫」という読書スペースなどもあります。全体に落ち着いていて、ゆったりとした気分になれます。

 

古い建物なので仕方がありませんが設備機器は少々古いタイプの物があり、特に洗面所のシングルレバー水栓が旧タイプの「レバーを押すと水が出る」ものだったので、家族全員が毎回間違えて水を盛大に出してしまっていました。誰かが洗面所に行くと「おっと!」と声がする・・・(^^;

 

明日はせめて雨が降らないといいなぁと思いながら、1日目が終了でした。

 

 

2017/04/01

CONTACT

tel. 0561-82-5267

メールでのお問い合わせ

一級建築士事務所 創友設計監理事務所
〒489-0928愛知県瀬戸市東寺山町185番地の3

Copyright© 2016 創友設計監理事務所. All Rights Reserved.
Created by Co., Ltd アババイ.